いいお茶ドットコム > 粉茶

粉茶

粉茶

お寿司屋さんでお馴染みのお茶が粉茶です。煎茶の製造過程でできた、細かい粉状の茶葉だけを集めたものが粉茶で、ささっと簡単に、渋みのある味の濃いお茶を淹れることができます。

渋みがあり味が濃いので、食べたものの後味を消し、口の中がさっぱりします。そのため食事時のお茶としておすすめです。

静岡県産 120g入り

ご注文はこちらから 配送方法とお支払方法について

配送料は無料です。(一部地域と一部の条件を除く)

粉茶

お寿司屋さん御用達のお茶が粉茶

そもそも、粉茶と普通の煎茶は何がちがうのか?

煎茶の製造過程でできた粉状の茶葉が「粉茶」です。

新茶の季節、摘み取られた茶葉はまず、酸化してしまうのを抑えるために蒸して乾燥させる作業をします。そして出来たものが荒茶と呼ばれます。

この荒茶には、茶葉の部分と細かくなってできた粉、それに茎が含まれています。

この中で、通常の煎茶として飲まれているのは茶葉の部分。なぜなら、茶葉の部分だけで製品にすることで、見た目、味、淹れたときのお茶の色、香りが洗練されたものに仕上がるから。

そこで、荒茶から粉と茎を取り除くために「選別」という作業をして、煎茶になる茶葉、粉、茎とを別々にします。

その時の、粉状の茶葉だけを集めて製品にしたものが「粉茶」になります。

粉茶

煎茶も粉茶も基本的には同じ茶葉

なのですが、粉茶は茶葉の繊維が崩れているため、煎茶に比べ緑茶成分が非常に溶け出しやすくなっています。

そのため粉茶は、手早く短時間で、色鮮やかで味の濃いお茶を淹れることができます。

味が濃いので食事の時に飲むと、食べたものの後味を消し、口の中がさっぱりします。だから粉茶は、お寿司屋さんでは「アガリ」として定番のお茶として使われています。

食事時にピッタリ

お寿司屋さんの場合、一つお寿司を食べ、次に別のネタのお寿司を食べる前に、粉茶で淹れた熱くて味の濃いお茶を飲むことで、始めのネタの後味が消え、口の中がさっぱりして、次のネタを美味しく味わうことができます。

だから、お寿司を食べるときに限らず、後味を消して口の中をさっぱりさせたい時にも、粉茶で淹れた熱いお茶はよく合います。

普通の煎茶との大きな違いは、食べたものの後味を消して、口の中をさっぱりさせることができる「味の濃いお茶」を手早く淹れられるところだということができます。

粉茶

粉茶 お茶の淹れ方

お茶は茶葉の種類、淹れるときのお湯の温度、抽出時間で味が変わります。
好みがあるとは思いますが、参考にしてもらえたら幸いです。

粉茶

一煎目

  • 急須か茶漉しに茶葉を入れます。
    入れる量は一人分5g(大さじ山盛り1杯)、二人分8g、三人分10g程度です。
  • 急須、茶漉しにお湯を注ぎます。
    お湯は熱湯から90℃くらいの熱いお湯を使います。90℃の目安としては、沸騰させたお湯を1、2分くらい置いておくと温度が下がり、90℃くらいになります。
  • 急須の場合はすぐ湯呑みに、茶漉しの場合はそのまま湯呑みに注いでください。
    時間を置くと余計な渋みが出てきます。
粉茶

二煎目

  • 急須、茶漉しにお湯を注ぎます。
    一煎目ですでに蒸されているので、熱湯を使ってください。
  • 一煎目と同じで、急須の場合はすぐ湯呑みに、茶漉しの場合はそのまま湯呑みに注いでください。

三煎目も熱湯を使って淹れてください。茶葉の旨みがほぼなくなって色も味も薄いですが、一煎目、二煎目とはまたちがうお茶をお楽しみください。

粉茶
粉茶

濃くさっぱりした味の粉茶

食べたものの後味を消し、口の中がさっぱりする粉茶は、食事時のお茶としておすすめです。

粉茶 ご注文はこちらから

複数のセットがお得です

粉茶
  • 粉茶 120g入り
  • 単品
    580円(税込)
  • 注文へ進む
  • 配送方法はネコポス
  • 2袋セット
    1,020円(税込)
  • 注文へ進む
  • 配送方法はネコポス
  • 3袋セット
    1,440円(税込)
  • 注文へ進む
  • 配送方法はネコポス
  • 10袋セット
    4,300円(税込)
  • 注文へ進む
  • 配送方法は宅配便